fc2ブログ

今年で5回目です!!

おはようございます だんくん&まつりです








家族になりました~♪

201705261.jpg

白黒ちゃん、三ヶ月

5年前の今日、うちの子になっただんくんでーす♪

あ?びっくりした?3匹目と思った?

今年で5回目のうちの子記念日です





  201705262.jpg

フラッと立ち寄ったお店で一目ぼれしたこの後ろ姿

私たち夫婦一発でやられました~





201705263.jpg

この子!って決めたとき、正直顔は見てなかったんだよね

迎える準備で1週間時間があったんだけど

毎日会いに行ってて、どうしよう、お顔可愛いって思えるかな~なんて

ちょっと一瞬だけ思ったのも正直な話(^_^;)あはは





  201705264.jpg

昨日も散歩の日課をこなして

次のベンチもちゃ~んと行きましたよ~





  201705265.jpg

ワンコと暮らすの初めてだったから不安だったけど

いざ一緒に暮らし始めたら不安なんてどっこにも

ぜ~んぜん吹っ飛んだ!全力で可愛いんだもーん!!!






  201705266.jpg

今ではもう一匹、可愛い子が居るしね♡





  2017052611.jpg

かなり息が合ってきたかな~o(^▽^)o





201705267.jpg

パパさんのお腹に乗ってた毛むくじゃらな子が

昨日も顔、埋もれてました(笑)

お目目を探しに今日はトリミングに行ってきます♪





昨日の夜はだんくんの好きなビニール袋を

デッカイのをパパさんが用意してくれて・・・

  201705268.jpg

おおっ 行ったーっ





  201705269.jpg

  無理でしゅ!!

なんと~、デカ過ぎて怖かったみたい(^_^;)

だんくん遊んでくれなかった~





代わりに・・・

  2017052612.jpg

まつりが激しく遊んでくれたよ~

めっちゃ戦ってたのにちょっと休憩したら

急に怖いでち!ってなって、ビニール袋撤収ー!





  2017052610.jpg

  だん兄おめでとうでちたけど、怖かったね!

なんだか二人似てきたわね~♪

















  いつも来てくれてありがとうでち!!
    ポチッと押して応援ちてね♡

 にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村










スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます

だんくん、うちの子記念日おめでとう🎉
後ろ姿に惚れて、あとから顔が気になったって?

くむも最初のかわいいと思ったのは後ろ姿だったよ。
スタッフさんがケースから出して見せてくれて、戻した時に
スタッフさんに追いすがる姿に撃ち抜かれた。
でも、その時は決めなかったんだよね…黒かったから。
今では私のかわいい黒坊ちゃんです。

だんくん、お祝いは大きいビニール袋?
加減てものがあるよねー。
大きかったらいいってものでもなかったね。

初めての子がだんくんだったら、溺愛だね。
私なんてわんこがいなかった期間を数えたほうが早い。
たぶん10年もない。ずっと誰かがいたからね。
けど、自分の手で子犬から育てたのはくむが初めて。
大きな声では言えないが、人間の子より、孫よりかわいい。
超インドアな私が毎日二回も散歩してる。。。すげー。

だんくん、これからもまつりちゃんとなかよくはしなくていいけど、
いい感じの距離感で頑張ってね。
まつりちゃんとピッタンコとくっついてたりしたら、
それもかわいいだろうけど、だんくんじゃない気がするよ。

No title

おはよ~ございます(^-^@

だんくん 5回目の家の子記念日 おめでとう~
3ヶ月に だんくん 可愛い~
くむちゃんの6ヶ月に写真も可愛かったよ~

他の方経由で だんくんと 知り合えて お友達に
白黒シーちゃんて 私はすごくめずらしくて 一目でキュンでした。
それから まさかのふうちゃんちに 白黒シーちゃんが
3番目は 家だって 言えないけどね^^

存分に 両家で 存分に楽しませて頂いています。
これからも 宜しくね~

私は 真逆で 顔に惚れて即決めました。
自称 面食いですが・・・現実は・・・???

ビニール袋デカいね~
パパさん 失神しなかった^^:

少しづつ似てくるよね^^
これからも だんくん まつりちゃんと程よい距離で仲よくね。

おはようございます!!

だんくん家の子記念日、おめでとう🎊
あっという間の5年だったんじゃないかな?
可愛い妹まつりちゃんも居るしねー(^^)/

ぱぴぱぴだんくん、モコモコちゃん!!
この頃から、背中で語る男だったのか(笑)
シーパピちゃんって、なんでこんなに可愛いんだろう。
くむちゃんも、可愛ーしさ!!

パパ、頑張ったねー。肺活量あるしっ!!
デカすぎて、ひいちゃった(笑)
パパとしては、大サービスって、思ったんだろうけど・・・💦

これからもだんくん、まつりちゃんの凸凹コンビ、時には仲良し?!
応援しちゃうよー(●^o^●)

No title

だんくん、うちの子記念日おめでと〜☆
ちっこいだんくん、かわいい〜〜〜♪
ふわふわなパピ毛がたまらんね〜♪
ちんちくりんな尻尾も(≧∀≦)♪
だんくんも2キロくらいだった???
もっと軽かったんだっけ?
えー?お顔カワイイって思えるか不安だったの〜?
でも心配いらなかったね〜(^^)
だんくん、イケワンだもん(*^。^*)♪

今日はだんくんも風呂の日だったね〜♪
大ちゃんもだよ〜♪♪

No title

うちの子、記念日おめでとうございます。
v-353🎊

顔を見ずに迎えたってなんだか楽しい~♪
まつりちゃんと仲良くなってよかったですね・

梅うさぎさんへ

こんばんわ~

ありがとう!!
そうなのよ、後ろ姿に夫婦揃ってやられたの
だんくん全然こっち側、客側に向かなくってね
顔なんてまったく見えなかった~
スタッフさんを呼び止めるのに一生懸命に
ピョンピョンバンバン叩いてた
それだけでうちの子になったよ~
抱っこしても顔は隠してたわ(笑)

だんくんみたいに大人しい子が初めてだから
まつりが来た時は本当にびっくりした
孫よりかわいいの?
え~そうなんだ!!!これまたびっくり
パピーの頃から育てたからかな~
でも私もだんまつり居なかったら散歩なんて行かないよ

今年の10月でまつりが来て二年
だんくん、かなりまつりに慣れました
たまに偶然くっついたぐらいで満足ですよ♪

まるさんへ

こんばんわ~

ありがとう!!!
三ヶ月はかわいいわ~
昨日のパピーくむちゃん可愛かったね

私も漠然とワンコを迎えるならシーズー
まつりみたいな白茶のしシーズーって思ってたよ
まさか白黒ちゃんが我が子になるとは・・・
まるさんももしかしてってことがあるかもだから
その時は是非白黒ちゃんを~!

だんくんに会う前は絶対に顔見てたよ~
なのにね~笑

ビニール袋失神すると思うよね
私も言ったのよ、倒れるよって
そしたらうまいこと空気入れて、
口からは入れてないんだよ~

まるちゃん、まるさん
これからもよろしくです~♪

みんみんさんへ

こんばんわ


ありがとう!!!
そうだよ~、あっという間でした
つい先日のような感じするよ
まつりが来てからもあっという間(笑)

シーズーパピーってモコモコよね♪
スタッフさん命で猛アピールしてて
お客さん側なんて見やしなかった
そのおかげで決まったんだけどね~

この大きいビニール袋ね、
ワサワサ広げて結んだらできたの
だからふぅーって倒れそうになりながら
膨らましてないよ~安心してくだい!!

どうぞこれからもレイちゃんと一緒に
みんなで成長見守ろうね~

大ちゃんママさんへ

こんばんわ~

ありがとうね~!!!

パピーのふわもこってたまらんね
そう(笑)ちんちくりんちっぽ!
だんくんは1。5kgだったよ
先生にガリガリ過ぎるから食べさせてって
そんなこと言うからデカくなったわ~(笑)

そうなんだよ~
決めてからふと不安がよぎったのよ
でもでも
今もまだどんどん可愛くなってます~親馬鹿です!

お風呂のタイミング合うよね~(笑)

pianoさんへ

こんばんわ~

そうなの、それまでは顔見てたんだけど
だんくんの時はスタッフさんを呼んでる
後ろ姿に惚れました
もう即決よ!!

まつりが何もしないって
やっとわかってきたらしいよ~(笑)
02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR