fc2ブログ

飛びますよ~!!

おはようございます だんくんです







昨日の、段差が飛べないって日記

パパさんが言うには、

だんくんがあまりにも惨めすぎるのではないか?

と言うので。。。。。








だんくん、超内弁慶な性格

家の中、安心できる場所では飛び乗る事が

できるんですよ~






たとえばね・・・・・

クッションの上に乗る

201508271.jpg

このクッションの高さは・・・30センチはないかな

でも~、

一人でピョンと乗って、

こうやって寛いでいますよ~

ここから見送ってくれることもありますヽ(´▽`)/








そして、15センチくらいの段差

ママの足を飛び越えますよ~!

201508272.jpg

ね?

飛び越えたでしょう~(笑)

ジャンプ!って声をかけると、飛んでくれます♪






これで、だんくんが多少なりとも

運動できるって伝わったかなヽ(*´∀`)ノ








ただ。。。。

外ではビビリのため、怖がること多し!!


201508273.jpg

ん~、チャレンジはしてみましゅよ♪


いつも頑張ってる、だんくんなのでした~(´∀`)





超内弁慶、治るかな・・・(^-^;ハハハ















今日も読んで頂きありがとうございます
どうぞポチッと応援お願いしま~す(^ε^)/

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはよ~ございます(^-^@

ビビり犬でなく 慎重犬って思うよ~
どこでも考えないで どんどん飛び上がっていたら

いつか 痛い思いするかも知れなしね^^

ビビりは まるですよ^^
今朝も発砲スチロール バッキ!!って
割ったら 即ハウスINですよ^^:

でも散歩の時は 少しだけ 落ち着いたかな
最初は 人・自転車乗り 車かまわず吠えかかっていたけど

今は優しく「 まるちゃん車」って言えば 避けるし

人や自転車乗りにも 見るけどほぼスルー

ワンコには ・・・・・・・あっはは~

今日は 鉄砲音しないといいなぁ~

おはよーです

ビビリ加減が丁度良いと思うよ
出来ないわけでも無いし
怖いって思うことがエスカレートしてしまうのを
制御してくれるしね
ビビリもエスカレートすると
今日のブログに写真貼ったけど、怖いと飛んじゃうのよ
滑り台も階段も
そうすると近寄れなくなるのよね
トラッチ、椅子もベッドも上がれなかったの
運動神経メチャ良いのに
でも目が見えなくなったら逆に恐怖心が無くなって
いつのまにかベッドの上に居ることが度々有ります
トラッチがビビリ王かな?

まるママさんへ


こんにちは~

ビビリ犬より慎重犬か~
そう言われるとそうかも

石橋叩いて叩いて渡らない犬かな(笑)

すれ違い人、自転車ガン見で見送ります
警戒してるんかな

まるちゃん、不意に聞きなれない音を聞くと
ビビリますね~

鉄砲音ならないといいな~

鉄砲音、というかタイヤの破裂音?
遠くの方で微かに聞こえたら
朝のうんPやめました
最近は夕方1回が多いです~

トラッチママさんへ


こんにちわ~

トラッチ兄たんの滑り台からのジャンプ
見てきました~
あれはすごい、ちと危なそう~(^_^;)
ケガしてないんだね~
怖いから飛んじゃうのか~あのまま滑ったのかな(笑)

目が見えなくなって動けなくなるんじゃなくて
できることが増えるなんて素晴らしいね!

だんくん1回失敗するともうダメ
階段も1度転げおちてるから
2度目はそこに繋がる道にもいかないもん
身を守るのにはすごい力発揮するね

No title

こんにちは(^.^)

カカオのお誕生日のお祝いコメント
ありがとうございました(*^^*)
今年は、とっても賑やかなお誕生会になり
いい思い出になりました(笑)

だんくん、ジャンプって声かけると飛んでくれるんですね~♪
ジャンプしている姿も可愛い(*^^*)
外は、怖いから仕方ないですね♪

こんにちは

くむ、抜糸して来ました。
一昨日くらいから、なめなめしそうにない時は外してたので
自由の身になった感激は薄かったかも。
でも、姉ちゃんたちと早速バトルしてました。

恐いもの知らずでグイグイ行くのも困るよ。
車も犬もバイクも、すべての物に喧嘩を売っていた実家のヨーキー。
猫とニワトリに返り討ちにあい、病院送りとなりました。
引っかき傷程度だけどね。
くむは友好的にグイグイ行くタイプだったけど、
最近はちょっと相手の出方を見るようになってきました。
階段とかはGOGOです。

No title

こんばんは~^^
うちのパオちゃんはビビリじゃないけど、
階段や何もないとこでもずっこける事があるよ。。
たぶん、どんくさいんだと思うんだけど、
目が点になって、は?犬よね?って思うことが多いよ~(笑)
シーズーってそういう物だといつしか思うようになったけど、
割と運動神経のいい子もいるよね^^
あ、でもパオちゃんは鬼ごっこは得意かな(*^^*)

だんくんのビビリ具合は、見てて可愛いよ~☆

カカオママさんへ


こんばんわ~

オヤツがあるとジャンプも簡単にしてくれます
が・・・
ないとね~(^_^;)
おうちではためらいもなく飛びます
が・・・
外ではね~(・・;)

トイプーカカオちゃんからみたら
ジャンプなんて(笑)ですよね
公園のトイプーちゃん達も
ボール持って来いはエンドレスです
最近、友達がトイプーのパピーちゃん迎えました
かわいい~です~(*´`)♡

梅うさぎさんへ


こんばんわ~

抜糸おめでとうございます
ってことはカラーともサヨナラ~(o・・o)/~
カラーなくなったら
めっちゃわんぱくになりそうだね~

すべての物に喧嘩うるワンコもいるんだ(笑)
ちょっとでいいからその強気を
だんくんに分けてもらいたいです
これでもかなり強くなったんだけどね(^-^;
くむちゃんはちょっと大人になったのかな
相手をちゃんと見るようになったんだね~

パオママさんへ


こんばんわ~

パオちゃんビビらないよね~
ふ~んふんふん♪ってどこでも行きそう♪
何でもないとこでズッコケる?
同じ~!
だんくんも歩いてて、コケる(笑)
パオちゃんとどんくさいとこは似てるね~(^O^)
鬼ごっこもだし、自転車で並走できるもんね
すごいよね~
ビビリはチャームポイントってことで(笑)

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR