fc2ブログ

まつりちゃんの反抗♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







冷える~っ

夕方散歩、4時過ぎたら冷えたよ

どこやらも初冠雪って言ってたなぁ





201811011.jpg

10月はハロウィンリボンを毎日つけてたけど

今日で終わり、また来年ね

12月になったらクリスマスリボンにしよう♪



3日ぐらい前のこと

散歩に向かう車の中で

まつりちゃんのしっぽあたりにドカッとだんくんが乗った

乗ったり、その上で動いたりするもんだから

初めてまつりちゃんがだんくんにワンワンヽ(`Д´)ノ言った~!

だんくんはすぐに逃げたけど、

昨日も車の中で近寄るとガウッふりして威嚇してたわ(笑)

まつりちゃん初めての反抗です(*´∀`*)

何やられても怒らなかったのが不思議なぐらいだったから

ちょっとぐらい反抗してもいいよね



201811012.jpg

久しぶりの木っぽい棒のおもちゃ

一時全然噛まなくなったけど、1年ぶりぐらいな~

また一生懸命取られないようにしながら食べてたよ

いつ飽きるかな~?



















 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!













スポンサーサイト



穴があったら入る?

おはようございま~す だんくん&まつりです







10月もあと1日で終わりだね

11月って、もう2018年も終わりか~



201810301.jpg

土管ってのぞきたくなるよね(*´∀`*)

入れるなら入ってみたい。。。私が




201810302.jpg

中に入れられた、だんくん




201810303.jpg

 動けまてんでしゅ!!





201810305.jpg

前に頂いてた、大ちゃんママさんからのおやつ

ハロウィンおやつだから、

今日からちょこっとずつ食べるよ~♪




201810304.jpg

私のおやつはこれ!

こちらも先日頂いたもの

だんくんとまつりのクッキー♡

可愛くって食べるのもったいないね(*´ω`*)















 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!











ハロウィンのお祭りへ♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







おでかけ続きの先週末の土曜日は

近所の商店街の月一回のお祭りへ

今月はハロウィンという事で、出展者もお客さんも

みなさんハロウィンっぽい仮装してました~

そして、商店街の中にあるワンコのバンダナ屋さんで行われる

ワンコの仮装パーティーに参加してきました



201810291.jpg

ほぼイツメンですね~(*´∀`*)

シーズーちゃんの参加が多かったようです

ブログの写真はお友達のパパ&ママさんが

撮ってくれたもので~す

発表するステージの前で集合写真




201810292.jpg

だんくんはこのカボチャの仮装で



まつりちゃんはこんな感じだったんだけど

201810293.jpg

なんせ、大パニック~!!!

まず会場のワンコのワンコラ合戦で逃げ出したくなるし



201810294.jpg

まつりちゃん、どっかいっちゃってます(^_^;)

始まると大音響&拍手で大パニックです

もう落ち着かせるのに必死で、仮装やってる場合じゃない!




201810295.jpg

落ち着くのはパパの肩の上でした




201810296.jpg

とは言え順番は回ってくるので挑んでみたけれど

ステージに上がる前にブルブルして

だんくんの衣装は全部ぶっとび~(笑)

まつりちゃんはステージの床のチェック~( ̄▽ ̄;)




201810297.jpg

みなさんが撮ってくれた写真みると

まつりちゃんがお利口さんに座ってたの

私全然気がつかなった~

だんくんを何とかするのに私もパニックだった~(笑)



仮想を見せる、または特技披露できる子はするで、

お友達はみんなステージをちゃんと歩いてたよ

トイプーちゃんやジャックちゃんもみんな芸達者だったな




201810298.jpg

疲れきった親子の後ろ姿(笑)





201810299.jpg

うちは参加賞♪

一緒に参加したお友達はみんな、ちゃんとした賞もらってたよ(^O^)/




2018102910.jpg

  やれやれでしゅよ~!!!

ステージに上がってる間のワンコの気持ちを

アニマルコミュニケーターさんが読み取ってくれるって

だんくんは、何なの?何この状況は?何?って思ってたって

まつりちゃんは楽し~!この楽しいの何~?楽し~って

ステージで思ってたそうです

ちゃんとお座りして観客を見てるのはそういう意味だったのかな~?


結果、グチャグチャのわちゃわちゃで終わったけれど

楽しかった~から良し!












 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!












まきばの森ドックランで♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







26日金曜日に北陸のお友達と一緒に

まきばの森ドックランへ行ってきました

もう10月下旬はどこもスキー場へ移行するらしく

行こうと思ってたコキアパークは21日まででした

昼間はお日様で暖かくってちょうどいい気候

すこし日が暮れてくると寒さちがうね~

薪ストーブついてたけど、帰りは納得の暖かさだったよ




広い広いドックランでお友達がキレイに撮ってくれました

201810281.jpg


201810282.jpg

小さな切り株の上に

みんな上手にお座りして撮ってたけど

だんくんもまつりも無理~(笑)




201810283.jpg


201810284.jpg


201810285.jpg

抱っこして撮ってもらいましたよ





201810286.jpg

このお座りポーズ覚えたようです(*´∀`*)


201810287.jpg

ドックカフェの中ではカートインです

まつりちゃんはゆきちゃんとワンプロしてた

どこでも飽きずにやっとります




 201810288.jpg

これ~!!!

この写真大好き~♡


















 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!












まきばの森ドックランへ♪

おはようございま~す だんくん&まつりです








今週はおでかけ続いてます(*´∀`*)

昨日は牧歌の里のお隣の、まきばの森のドックランへ

201810271.jpg

お店の方が写真撮るから並んでねって

後ろでだんくん抑えてます~(笑)

お揃いのドーナツしてかわいいな♪
















 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!












桃太郎神社へ♪

おはようございま~す だんくん&まつりです








お友達ワンとみんなで5ワンコとママ3人

七五三のお参りに三光稲荷神社で撮影したあとは

201810261.jpg

お隣の神社の前でパチリ




201810262.jpg

移動はゆきちゃんのカートで一緒に♪




201810263.jpg

ロンちゃんママが城下町行ったことないということで

またまた行ってきました

私は右の里芋田楽~まいう~だった♪

五平餅はもち食べるよ、定休日は月曜日です

けっこうお休みのお店もあったよ

人気の団子屋さんは火曜日お休みだった~





201810264.jpg

突然ハリネズミが軽トラの荷台でフリー

落ないんだな~すごい

近くにハリネズミカフェがオープンした宣伝カーでした(*^_^*)

だんくんは全く無関心

ゆきちゃんとまつりは覗き込むけどそこまで

ロンちゃんが好き好きでジャンプしてカートから落ちた(^_^;)

荷台に乗らなくてよかった~笑





201810265.jpg

そしてまた移動して桃太郎神社へ

男子チームの記念撮影♪

だんくんは階段の下が見えて怖くて伏せ~

ムックは前に前に(*´∀`*)




201810266.jpg

あちこちに置物が。。。シュールすぎる神社です





201810267.jpg


201810268.jpg

撮影終わったらオヤツ~♪

だんくん積極的なお顔かわいい~

ムックは桃太郎と同じ(/ω\*)(//∇//)




201810269.jpg

階段でさらに上に登ったら、

成長した桃太郎像がありました

階段上でもペットのお守りが販売してたよ

ワンコもオッケーな神社ですね

最後や~っと、、、だん太郎撮れた(*´∀`*)












 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!










祝・七五三♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







23日の火曜日は

お友達と七五三詣♡

仲良しの3人娘が三歳でした

201810252.jpg

三光稲荷神社



201810259.jpg


2018102510.jpg

かわいい~(*´ω`*)

ここで人がうつらないように撮るために

めちゃ早くから撮影会




201810255.jpg


201810254.jpg

私は赤い絨毯(100均のフエルト)と

ひらひらのお花(100均のお花)

ゆきちゃんママが台、紅葉、銀杏、千歳飴

用意してくれたのでバッチリ!

その台にのれるか心配だったけどそれもバッチリでした♪




201810251.jpg


201810253.jpg

まつりちゃんが思いのほかお座りできて待てもできるんだけど

だんくんがね~

たまたま歩いてきて止まったらポーズになってた

そんな感じでどの瞬間も逃すまいと撮りまくってたら

軽く700枚以上も撮ってた~(^_^;)





201810256.jpg


201810257.jpg

ここにあった~(*^^)v

後で知った、洗ったお金が二倍になるんだって

諭吉さんを洗っておけばな~

で、この洗ったお金を使っていいのかな?





201810258.jpg

この神社といえばハートの絵馬

ここで1時間半撮影会してから次の場所へ移動です(*´ω`*)














 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!












七五三♪

おはようございま~す だんくん&まつです








昨日はお友達と犬山城へ

はい、先日行ったばかりなんだけど

この前は下見

昨日は3歳の三人娘の七五三詣行ってきました

201810241.jpg

プラス男の子ふたり(*´ω`*)/



神社の方に撮影の許可をもらって

素早く撮ったつもりが1時間半かかってました(^_^;)

また明日の日記に続きま~す














 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!


          コメントお休みしま~す














お気に入りの一枚♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







昨日も暑いぐらいの秋晴れ!

今日はどうかな~♪


201810231.jpg

ちょいと前のお散歩のふたり

だんくんも可愛いし、

まつりちゃんのあひぃぃぃ~みたいなお顔も好き

お気に入りの一枚です(*´ω`*)/














 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!


          コメントお休みしま~す












まつりちゃんチ~ン♪

おはようございま~す だんくん&まつりです







昨日もぽかぽかな陽気だったね

朝晩はとっても冷えるけど~(>_<。)




201810221.jpg

チ~ンなお顔

まつりちゃんを触ってくれるお姉さんやおじちゃん

だ~れも居なくってショボンなまつりちゃんです





201810222.jpg

なぜかそういう時はだんくんが元気



201810223.jpg



201810224.jpg



201810225.jpg

元気なかったまつりちゃんだったけど

芝生で久しぶりに走ったよ~

この前のお出かけのときも芝生で走って

そろそろお散歩で走れる季節になってきたね♪


だんくんは帰ってからシャンプーでした(*^^)v

まったくお風呂嫌がることなく、

この間まで薬浴15分は余裕で浸かっていられたもんね

立派なフロガーだね(笑)←ブロガーみないな?(笑)












 だんとまつりをポチッとな(*´∀`*)♪


にほんブログ村
    お願いしま~す!!


          コメントお休みしま~す











09 | 2018/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR