fc2ブログ

テントに入りま~す♪♪

おはようございます だんまつりです









折りたたみの簡易テント

前から買ってあって、そろそろ季節的に出番かな?

そう思ってたら、れっちゃんと日曜日に遠足が決まった

一度出して様子みてみようって広げたら

  201704251.jpg

だんくんってすぐに来るのよ~




 201704252.jpg

もうチェックしたし、折り畳みたいから出てくださ~い

って何度行っても動かない

怖くなくても固まるのね~~~(笑)





  201704253.jpg

だんくんが遊んでると必ずやってくるのがこの方( ̄▽ ̄)

これまた折り畳めなくなった。。。

結局、パパさんにだんまつり抱っこしてもらって

やーっと片付けられました~ヽ(*´∀`)ノ

日曜日は日陰キープできてたから、

結局このテントの出番なしだった!!!



















  いつも来てくれてありがとうでち!!
    ポチッと押して応援ちてね♡

 にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはよ~ございます(^-^@

テントいいね~
今袋から出して 投げたら広がる簡易テントが

旦那は 河川敷冬場は持って行かないけど
今からの季節は デカイビーチパラソル持っていくよ~
日焼け止めも塗って おばさんですw

今度は テントもって
だいちゃんちでよく見かけます^^

おはようございます。

風がさわやかでとってもいいお天気だよー。
ピクニック日和かも。
花粉さえ飛んでなければね。

そのテントの幼児用のがあったよ。
底の部分が少し違っていて、入れ口に高さがあって
ボールを大量に入れてボールハウスになる。
が、その形状からか猫がトイレと勘違いして、ゴミになった。

だんくん、ベンチもだけどテントもお弁当食べたりするよー。
覚えてね♪

まるさんへ

おはようございま~す

去年大ちゃんとポールラッシュ祭り行った時に
テント持ってきてくれてすごいのんびりできたの
でもこれ、小さかった(^_^;)

お散歩行く公園って簡易テントしてる人多くってね
外でボーっとするのいいな~って買ったけど
使うタイミングが(笑)

結婚したときはまだBBQとかやってたから
机やらビーチパラソルとかあったんだけど
川原もいいよね~

梅うさぎさんへ

こんばんわ~

こっちも爽やかでお出かけ日和だわ
家で洗濯三昧です!

今多いよね~こんな感じのテント
あは、おこちゃまのはボール入るの?
うわっ楽しそう!
にこちゃんに持ってたんだ、
で、猫ちゃんにやられた~(笑)

去年、こう言うテントの中で
大ちゃんママとご飯食べから・・・
もしかして覚えてるのかな~?
まつりはホリホリするから困る~!!!

No title

こんにちはー!!

テント(・∀・)イイネ!!
だん君が最初に入って来たのね。
結構広いね、日陰が出来て、お出掛けの時には活躍しそう!!
また、ピクニック行かなきゃー(^^)/
ホント、外で食べるお弁当って美味しいよね。
良い気候だから、どこか行きたくなるわ。

だん君もまつりちゃんもテント気に入ったご様子。
さすがにおウチの中では、邪魔かな?
だん君、まつりちゃんのアジトにどう?!

みんみんさんへ

こんばんわ~

テント広げたら、スタスタスタタタタ~
ふつうに入って来て、お座りしてたわ(笑)
なんだろうね、あれ(*´∀`*)
新聞紙広げてると乗るのと一緒かな

コンビニのおにぎりでも、
公園で食べたり外で食べると美味しいんだよね~

ふたりのアジトには大きいわ~
私がキャンプ気分で寝ようかしら(笑)
02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR