fc2ブログ

歩道橋、渡れますか?

おはようございます だんくんです





今朝は10℃を下回るぐらいの寒さ!

ホットカーペット出しといて良かった~

日中はまた暑くなるらしいので、

みなさまも体調を崩されませんように~







ご近所に歩道橋ってありますか?

201410281.jpg








だんくん家は小学校の近くなので、

交通量の多い道は歩道橋があります







201410282.jpg








最初は怖くて渡れなかった歩道橋








201410283.jpg








違う場所ですが、長い階段から転げ落ちたことがあります








201410284.jpg






その階段のある場所につながる道は行かなくなりました

偶然かな?

いや、わかってて行かないんだと思います(だんくんスゴイね!)







201410285.jpg







それから階段は避けるようになりました

でも、ちゃ~んと真ん中の自転車用通路を歩きます(笑)







201410286.jpg







だんくんも考えてるね~(^▽^)







201410287.jpg




だ)ふぅ~!やっと終わりでしゅ~♪

 朝から歩道橋を渡らせないでくださいでしゅ!




















今日も読んで頂きありがとうございます
どうぞポチッと応援お願いしま~す(^ε^)/

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんにちは
だんくん転んだんですか? 
それはやっぱり覚えててそこを避けてると思いますよ。
怪我しなくてよかったですね。ホッ
うちには横断歩道近くにないのでわかりませんが
側溝のフタがグレーチング(アミアミ)の場合はジャンプして
平気なんですが
蓋が石とかアミアミじゃないのが並べてるところは、
アミアミより歩きやすそうなのに
怖がって歩きもジャンプもしません。
得意不得意がみんなあるんでしょうね。

No title

歩道橋、家の近くにもありますよv-291
階段好きのポテチは、階段を見ると登りたくなるらしく、よく利用してます。

だんくんは、転げ落ちたこと、憶えてるんですね。
ポテチは、単純だから、すぐ忘れちゃうみたいで、何があろうと避ける場所はありませんv-13

コメント、ありがとうございます。

あの時のよだれは、なんだったのかはわかりませんが、普段ほとんどたらすことがないので、ちょっと心配でした。でも、すぐに復活して、良かったですv-290
金目鯛、メチャメチャ美味しかったです。写真はないんですが、デザートもすごく豪華v-10
半額チケットなので、お安く泊まれましたv-221

No title

わぁ、だんくん、怖い思いしたんだねー(T_T)
それでも歩道橋渡ってて偉い、偉い♪

高い所が苦手な私は歩道橋も怖くて怖くて(T_T)
この写真にある幅の狭い歩道橋は絶対渡れないですよぉ〜(>_<)ヒェー

No title

こんばんは~^^
パオちゃんは歩道橋とはあまり縁がないですが、
1度だけわざわざ行ってみたら、途中で引き返しましたよ~(笑)
だんくん、イヤな事は覚えてるんですね^^
転げ落ちちゃったらね~嫌だよね~^^;

そら子さんへ

コメありがとうございま~す♪
例のママンが行った公園で、30段位の階段があるんです
1歳くらいの頃、楽しく登っていたんですが。。。
ある日、半分のところで踏み外して、コロコロコロ~♪
怪我はなかったんですが、次から避けるようになりました
(~_~;)怖かったんですね
ルークちゃん、アミアミは平気なのに、蓋や石がダメなんだ~
笑えるね~なんでだろう~( ´▽`)
ワンコも色々な性格がありますね♪

ぷうこさんへ

コメありがとうございます)^o^(

ポテチ君、いい性格してるな~♪
もしかして苦手な場所がないとか?
アミアミも平気そうですね!
だんくんは超ビビリなので石橋を叩いて、叩いて。。。
渡れないタイプ~(T_T)
でも、イケイケ元気なポテチ君が遊ばないのは心配になりますよね
何もなくて良かった~ 半額チケット、金目鯛いいな~

大ちゃんママさんへ

コメありがとーです♪

ハハハ~怖い思いしてるのに、克服させたくて…
ちょっと無理やり歩道橋を渡らせてます( ̄∀ ̄)

しかも、お寝坊だんくん起きないから寝ながらハーネスを
付けてそのまま朝散歩からの歩道橋です!

そうでしたね!ママさん高い所苦手ですもんね~
真ん中で、下を通る車なんて見れないですね(~_~;)


パオママさんへ

コメありがとうーです!

歩道橋って、そんなに無いですもんね
でも、途中で引き返したんですか?
それって怖いかも~って思ったのかな!笑

コロコロ転がって落ちてる瞬間も、一瞬の出来事で
助けることもできずでした(T_T)
上手に受身を取れたようで、落ちた後は何事もない顔して
階段横の芝生を駆け上って行きました~♪笑
02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR