fc2ブログ

渥美半島の菜の花♪

おはようございます だんくんです







菜の花が見頃なんだって~♪だって~♪とつぶやいていたら

昨日休みだったパパさんが連れて行ってくれたの







伊良湖の菜の花まつり会場

201503149.jpg

だんくん、菜の花ジェラートを食べてるママをガン見!!(笑)







愛知県の先っちょ、渥美半島の菜の花です

だんくんの家から3時間かかるの~

愛知県内といえども遠かった~(~_~;)







満開の花畑 最高にきれいでしたー!

201503141.jpg

向かっている道中も、あちこちに菜の花が見られます









黄色いお花、元気が出る

201503147.jpg

菜の花を思い出すと、この香り思い出すだろうな~

花畑は香りも一面に広がっていますよ♪








かわいいお顔のアップでもと思ったら・・・

アゴに枝がついてたよ~

201503146.jpg


だ)長いヨダレでしゅよ~プププ♪









展望台に上がって右側の菜の花。。。

201503144.jpg


だんくん、パパさんに何か内緒話でもしてるの?(*´∀`*)







左側の菜の花。。。

201503143.jpg


だ)パパさん怖いでしゅよ~って言ってるのに~!


あはは~高所恐怖症でした(~_~;)









展望台から下りて来て、だんくんホッとしたらね

201503142.jpg


すぐにウンPしちゃった~!緊張したんだね(笑)

後ろに見える黄色いテントは今日の土曜日、

美味しいものがたくさん並ぶそうです










昨日は快晴!!

車の中はポカポカだったし

だんくん暑かったね

201503148.jpg


だ)ウンPしたから帰るでしゅよ~!

カートに乗せろって訴えてました(笑)








明日はウマウマ編で~す

















今日も読んで頂きありがとうございます
どうぞポチッと応援お願いしま~す(^ε^)/

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはよ~ございます(^-^@

凄い すごい 一面の菜の花畑ですね~

菜の花畑のだんくん すてきです~
お口に あらら~ 

ホッとしたら お出ましが 快調快調

知多半島は 旦那が 何度か出張行ったけど
渥美半島は 知らなかったw

明日は ウマウマ編ですね~
これまた たのしみだわぁ~
だんくん もらえたかな?

まるママさんへ


おはようです♪

きれいですよね~
思ってたより広い花畑だったので満足しました

香りに誘われて虫さんもたくさんいたので、だんくん刺される?かと
心配だったけど大丈夫でした

知多半島も遠いけど何回かは行くんだけど
渥美半島は。。。さらに遠いもんね
何十年ぶりですわ~
高速下りてからが長い(~_~;)

あまあまパパさんがせっせと食べさせてたよ(`・ω・´)

春爛漫

だんくんママさん、菜の花キレイ〜!

菜の花ジェラ-トってどんな味なのかな?美味しそう
だんくんのガン見姿可愛い。

同じ愛知県の渥美半島、3時間か・・・遠いね。パパさん頑張りましたね。
お疲れ様でした。

ちょんこのママさんへ


こんばんは♪

気持ちがいい~ってぐらいきれいでした

菜の花ジェラート、特に菜の花の味はなく
甘味も少なくてさっぱりして、ちょっと物足りないような?

愛知県って広いですね
知多半島はまだなんとか行ける距離だけど~
また当分いけないだろうな~
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR