おはようございます だんくんです
パパさんと3人で公園散歩

最近、公園に来るようになったけど
まだまだ暑いから一周すると、だんくんがアチチなので
少し歩いてUターンしてたの

けど~、昨日はルンルンで軽快に一周できたよ♪
毎度、お得意のポーズで~す
この姿も見られたし

さて、これからは長い散歩にしますか!
と言いたいとこだけど。。。
今日は猛暑日だそうです(;^_^A
散歩行くよ~って準備し始めると
その場でウロウロ、慌ててる様子で・・・
スキを狙って、秘密基地に逃げ込むんだよ
逃げ込めない時のパターンは、
ハーネスを広げると、勝手にゴロンのへそ天するの
大ちゃんママさ~ん、大ちゃんと正反対ね~(*´∀`*)プププおれは、散歩なんて行かないよ~って
アピールしてくるんです
まあ、最後は起こされて、ルンルンで散歩なんですけどね~(^0_0^)
散歩へ行く前のこと。。。
夕食、何がいいかな~ってパパさんに聞いたらね
目の前にいる私にラインしたよ~って
え?!どういうこと?
私の大好きな海鮮丼と~、

大、大、大好きなキンメの煮付け~(>_<。)

これ食べてきたから、お魚いらないって~
お肉にしようって~(-_-;)
チッ(`・ω・´)な感じのママなのでした~
今日も読んで頂きありがとうございます
どうぞポチッと応援お願いしま~す(^ε^)/
にほんブログ村
スポンサーサイト
散歩拒否のゴロンですね。
ふうちゃんは立て篭もり専門。
こたつテーブルの下へ入り込まれると、引っ張り出すのが大変でした。
なんとかハーネス付けても歩かないから海まで抱っこ(当時9.5キロ)。
浜に下ろしたら、その場でちー。
というなんともお殿様な散歩でした。
くむは喜びすぎてハーネスをつけるのが大変です。
夢夢も昔は大変だったけど、今はじっとしててくれるようになりました。
5年かかった。
くむも5年かかるのだろうか。。。
おはよ~ございます(^-^@
だんくん 正しいBBハーネス装着ですね~
まるは メガネの中に お手手って言うと
自分から入れて お代わりも入れます。
おふくを着る感覚みたいです。
まるも前は 嬉しすぎて 飛びついて
ハーネス付けるの苦労してたけど
カリカリ作戦で 解決しましたが・・・・
未だに ハーネス&チッポ括ったら 一粒
私が靴履いたら 1粒 で出発です^^:
やだ~ 写真のご馳走 食べに行ったのかと思ったわ^^:
魚の煮つけ食べたくなったw
今夜は 魚につけします~
行けば楽しいけど、出るまでが億劫って言う奴かしら?
私も夜のレッスンは凄く行きたくない
会社から帰って疲れてるのにバタバタ夕飯の用意して何で行くんだろう?って
でも行っちゃうと楽しいよね
トラッチはお散歩大好きだからハーネスは喜んで?大人しく付けさせてくれますよ
ただ去年から冬の朝は起きれなく成っちゃたみたいで…でも私の出社時間も有るから、寝てるのを抱っこで玄関まで
そうすると起きて散歩だと理解してくれてます
夏は早起きだから助かるわ
ごぶさたしとります
だんくん、ほんとおひげが真っ白になりましたね~♪
さんぽ前そうなんですか?(°∀°)
うちなんて…リード略奪され、振り回して逃げ去り喜びの舞で
すぐ散歩へでれない…w
だんくんみたいにゴローンしてくれたらいいのにな
海鮮丼うまそーーーー!(^ω^)
こんにちは~
拒否、ゴロンする、秘密基地へ逃げ込む
あとテーブルのしたであっちへこっちへ逃げる
これが掴まんないからイライラ。。。。。
だんくんは、ハーネス着けると行く気満々なの
散歩は嫌いではなさそう
喜ぶってどんなんだろう?(~_~;)
喜んだことないからわからな~い
喜んで走り回るのかな~
くむちゃんも5年くらいかかりそうだよね
だって、カラー付けててもバトルするんだもん(笑)
こんにちは~
私が散歩へ行くのに着替え始めたら
秘密基地に逃げます
たまに本当に行くのかなって確認のため出てくるんだけど、
そこでハーネス見せるとゴロ~ン
自ら手を出したりしないよ~
抱っこして強引につけますよ
写真の料理食べてないよ~!!
出張でこんな美味しい海鮮食べてきたって
自慢されたわ~ヽ(`Д´)ノ
ブログで使ってもいいよって
イラッときたけど、使ってしまった(笑)
昨日はまたゴーヤを4本もらったので
ゴーヤチャンプルーです
今回は白いゴーヤでした~
こんにちは~
そうなんだ~
出るまでは億劫なんですね~
私はてっきり、仕事が終わったらノリノリで
レッスンに行かれるのかなって思ってた
私も2年ぐらいヨガに行ってないけど、
脳みそが気持ちいいって覚えてるから
また始めたいな~って思ってます(^Д^)
いつになることやらですが・・・
トラッチ兄たんも起きないんだ~
だんくんなんて、まだ3歳なのに起きないよ!(笑)
起こしてすぐにお散歩です
夏も起きないけど。。。冬はもっと起きません
起こして散歩、一苦労です(笑) はぁ~(^O^;)
こんにちは~
こちらこそ、ご無沙汰しております~
だんくん、茶色いとこなくなってきたよね
でも、なぜ無くなったか分からないけど~
涙があまりでなくなったのは何故だ?
ちょこちゃんも喜こびの舞するぐらい好きなのね
めちゃ、羨ましいです
拒否してゴロンしてるの、もしかしたら触って欲しくて
やってるのかもしれないけどね~
海鮮丼旨そうでしょ?
私は食べてないのよ
旦那に出張中食べた物自慢されただけヽ(`Д´)ノ
こんにちは(^^)
昨日は朝から夜まで出かけていて、
ブログ読みに来られなくってごめんなさ〜い。
お散歩の支度始めたときの反応、
ほんと!大ちゃんとは真逆だね〜(*^。^*)
大ちゃんは私がお散歩グッズなんて持って来たら
も〜、玄関で「はやく♪」な感じで(^^ゞ
私がトイレ済ませたり、お水準備したりしている間に
エアコン効いていない玄関で「ハァハァハァ」って暑くなってるっていう(ーー;)
準備できるまで涼しい部屋で待っていてくれていいのに〜。
だんくんは「行かないよ〜」のへそ天なの〜?!
浮いた後ろのアンヨがたまらなくかわいいけどね〜(#^.^#)
お散歩好きなのに、不思議だね〜。
お散歩好きだけど、それ以上にお家にいるほうが好きなのかな???
↑まるママさんのコメント見たら、
まるちゃんは自分でハーネスにオテテ入れるんだね〜。
まるちゃん、賢いね〜、すごい〜♪
こんばんわ~
あはは、ハーネスの日記書こうとして
大ちゃんママさんの日記パクリじゃんって
旦那が言うから(笑)
文中に名前入れちゃいました~
コメントありがとうね~(#^.^#)
大ちゃんみたいに、待っててくれたらいいな
こんなことあるんだ~って
だんくんなんて、着替え始めたら隠れるよ(^O^;)
ハーネス持って近づくと。。。
ゆっくりゴロンして、触るぞって時に
完璧なへそ天になります~(笑)
重くてね、なかなかひっくり返らないのよ(~_~;)
まるちゃんは本当にお利口さんです
服もちゃと素直に着てくれるし
お手入れもママさんの膝に乗ってくれるんだよ~
あ、飼主次第って?
あ~、私の育て方か・・・(T_T)