fc2ブログ

やきもち♪

おはようございます だんくんです









朝ごはんを食べていたら、足元にね・・・

201510301.jpg

だんくんがいた♥







私達が食べ終わるのを待っているのだ

201510302.jpg








待ったその先にやることは、鼻をペロペロ♪

201510303.jpg

まつりに取られる前に舐めるんだ!ってね(´∀`*)








やきもちを焼いて、私のそばに頑張っていてくれる

201510304.jpg

この大きな背中

大好きだよ~!







振り返ると、まつりちゃんがいた(^。^;)

201510305.jpg

お気に入りのおもちゃを全部クッションの上に持っていきます

だんくんは振り返ることはできません(笑)








まつりちゃんだけのお散歩15分くらい

車やバイクの騒音に慣れるために歩いています

201510306.jpg

公園ではおばあさんがナデナデしてくれましたよ

先にまつりちゃんとお散歩に出かけようとすると、

だんくんは必死について来ます

おれもいくんだから~!って

かわいすぎるぞ~!(〃▽〃)親バカ

やきもちでもいいから、そばにいてくださいね

まつりちゃんはやきもち焼くと、

だんくんのしっぽを噛みます(#^.^#)

















今日も読んで頂きありがとうございます
どうぞポチッと応援お願いしま~す(^ε^)/

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村



※パピー生活に慣れるためにしばらくの間、
 こちらでのコメントの返事を控えさせてくださ~い(^O^)/
 ご訪問時にお返事をさせて頂きます
 それでもいいんだよ~って思ってくださる方は、
 コメントを頂けると嬉しいです



☆昨日、19時58分にコメントくださった方へ
お名前がなかったので、どなたかがわかりません
コメントありがとうございました~(#^.^#)







スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはよ~ございます(^-^@

ママちゃんは 僕のママだぞーって感じかな?

まつりちゃん スリング入ったら
出して 歩かせたり お散歩レッスンだね^^

夜は パパさんママちゃんいるから良いよね。

まる未だに ハレーの爆音は苦手です^^:
散歩コース家を建ててる トンカチの音がすると
手前の角曲がります。

おはようございます。

だんくん、いっぱいや気持ち焼いたらおやつ余分にもらえるかもよ~。
で、ますます立派な背中に(*^。^*)
くむ、昨日保定してくれてた先生に「少しムチッとしてきてますね」って言われたわ。
ごはんを減らした方がいいかもだって。
次買うフードは「ライト」に決定よ。

うちの仔たちってあまりやきもち焼かないです。
焼いてるのかもしれないけど、態度に出ない。
ふうちゃんは一度だけ、夢夢を撫でていたら割って入って来た。
具合が悪くなる一月前くらいかな。
すっごい嬉しくて、夢夢を押し退けてふうちゃんを撫で繰り回したよー。
けど、その一回だけでした。

祭ちゃん、練習中だね。
バイクや車の音って恐がる?
くむは全然気にしなかった。
なつの方が最初マトモに散歩できなかった。
「道を歩く」ができなくて、段差に上がったり変なところに入り込んだり・・・。
1週間くらいでなんとかなったけどね。

こんにちは

焼きもち妬かれるのも飼い主冥利に尽きるよね
だんくんを抱きしめたくなるよね
ギューーーーーーーッってしてあげてね

アハハ
いい加減な私はその日の内の上の仔にご対面だし
混合ワクチン終わったら、その帰り道から歩かせてたわ
3ワンとも何事も無く育ってくれて良かった
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR