おはようございます だんくんです
雨が降ったり、ピーカンに晴れたり
とっても蒸し暑い日曜日でしたね~
ちょっと遅めに散歩へご~!ご~!だん&まつり

夕方5時過ぎるとだんだん暗くなってくるね
並んで練習する前に、この場所に来る前に
まつりちゃんがストライキ
お互いの根比べのようになってきた(笑)

昨日は、ばいば~いと言いながら
走ってみたら、走ってついてきた!
パピーの頃から、私が走って一緒に走る遊びをしてたから
おもわずついてきたみたい(*^_^*)
でも、昨日は暑かったからね~抱っこもしたよ
おうちに帰ると床の部分でお腹を冷やす

このポーズ好きなんだな~
まつりのお手手短いのが可愛くてたまりませ~ん(//∇//)
昨日のランチは天丼です

私は普通、旦那は特盛!←痩せる気ゼロ!
近所なのに、知らなかったお店、15周年だった~
でね、こんなご飯食べる前に、
昨日の仕事中に初めて目眩かな?立っていられない
船に乗ってるように体が揺れてるの~(´;ω;`)
ちょっと気持ち悪くて、暑くて汗がとまらない・・・・・
もしかして、更年期なのかな~(^_^;)ポリポリ
今日も来てくれて、ありがとうでち!!
にほんブログ村
スポンサーサイト
今日も蒸し暑いー。
散歩してても全然秋の気配がない。
暑い!!
今朝もスト起こしたんだけど、工事現場のおっちゃんに
「歩けよー」と言われて立った。
で、帰ったらまつりちゃんと同じくお腹冷やしてます。
パパさん…美味しいものは脂肪と糖でできてるんだよねー。
やめられないよねー。
いきなり揺れているような感覚、あったあった。
ここ1年はないかも。
突然、汗がドバーもよくあった。
今も汗はそれほどでもないけど、めちゃ熱いと感じる事はある。
診断されたわけではないけど、更年期だと思います。
んーとー、6.7年続いた…というか、まだ続いてるかも。
おはよ~ございます(^-^@
昨夕は ご飯食べて auに行ってきました。
まるは 散歩休みです。
行っても短いし 夕方散歩 前ほど 気合が入らない。
その日の気分?でって習慣化しないようにしようかと
朝は かなりの雨でも 例の服着せて 決行ですけどね^^
更年期ですか?
私は これといった 症状は 無かったけど
友だちは病院で お薬もらっていました。
症状や年齢は 個人差があるけど・・・
年齢的には 私は 卒業したと思うけど
急に頭振ると ふぁ~って壊れやすい年齢だからね~
台風が近づくと 頭痛が・・・・・
天丼大好き~ちょっとおしゃれなお店の会席料理の
揚げ物が 変にしゃれてるのが出ると ムカつくw
揚げ物は エビでしょう~ってエビ キス イカ かぼちゃ サツマイモ
これぞ 天ぷらですww
食べたくなったわ^^:
だんくんとまつりちゃんが並んでお散歩行く時、待ってる姿がめちゃくちゃ可愛くて好きです。
たろうはお散歩好きだったけど、みみは行きたがらなかったです。
トリミング連れて行っても車から降りたがらなかったですよ。
更年期、私は軽いほうでした。月のものが上がってもう3年。今は時々かぁーって体が熱くなる位です。
ママさんの年わかんないけど、同年代か私より下かな?
更年期・・・後から考えると、アレもコレもそうだったんだな~って・・・
人生初めて経験する事ばかりですものね~。
乗り越えて、楽しい中高年の時を経験したいですね♥
こんばんわ~
また今日もシトシト雨でございます
気分が・・・
梅さんも揺れてる感覚あったんだ~
病院は行かなかったんだね
次になったら行こうかなと思ってる
でも、更年期だろうな~と思います
長い人は6年続いてる方がいました~
ストしてると声かけられるよね~
だいたい笑われる
まつりは人が好きだから声かけられて時点で
その人の足にすがってて、
歩きなさいよって言われてるわ(^_^;)
こんばんわ~
まるさんがauに行ったの?
スマホにするの?
更年期かどうか???だけど、
症状がそんな感じです~(´;ω;`)
職場で聞いてるとまったくなかったか
6年ぐらい私のような感じという人とか
まさに今がそうだよとか・・・
私の母親はまったくなかった人なので
ないかな~と思ってたけど、
子供を産んでないってことがあるからね~
今、頭痛いよ~
食べた天丼はね、大海老、穴子、半熟卵
ビーマン、ナス、ヤングコーン、かぼちゃ
穴子が好きなので美味しかったよ~
家でやるときはかぼちゃ、レンコン、サツマイモ
まいたけです~♪
こんばんわ~
でしょう~!門が開くの待ってる後ろ姿♡
可愛くてしばらく見てると、まだ~?って
見上げる姿もまた♡ラブです
友達も男の子と女のコペアで、
女の子は散歩まったく行かないんだって
だから最初は1匹だけだとおもってたの
私は40代ちょうど半分
まだ、あるんだよ~もういらないと思うけど
更年期か、脳に異常あるかもと脅された(^_^;)
こんばんわ~
後から考えると・・・というぐらい、
軽かったんですね~
ちょっと前からカーッと熱くなることがあって
もしかして・・・と思ってたんですが
揺れたのが初めてでびっくり
これも乗り越えられるかな?楽しめるといいな~
私が病院へ行かなかったというか、行けなかったのは
義母の介護と重なったせいもあります。
近くに婦人科はないので半日はかかるのね。
行けるなら行って、お薬処方してくれると思うので
その方がいいと思います。
座っていても、ぐらぐら揺れるからね。
台所でよく揺れて、シンクにつかまってたわ。
今は揺れなくなったけど、数年は続いてました。
のぼせはまだ少しあるよー。
長い人は10年だって。
閉経前に5年、閉経後に5年て感じだって。
お大事に。
分かります~(*^^*)腹這いでオテテ伸ばして顔の横に置いて寝てる姿でメチャクチャ可愛いですよねっ(///∇///)私もこたのその姿が大好きで、見付けるとすぐ写メ撮ります(*´ω`*) ちゃたはしないんですよね~(^-^;
天丼凄い~!!山盛りっ!!今日お昼に天ぷら食べたくて彼と百貨店のレストランフロアに行ったのに、結局カツ屋さん入りました(笑)
...そんな事より、ママさん大丈夫ですかっ(T-T)!? 更年期とかは分かりませんが、私も立ってて立ち眩み?目眩?で視界が暗くなって、気持ち悪いし揺れてる感覚?揺れてたのかな...で倒れそうなのを、倒れたら恥ずかしいっ!と思って堪えて、朝礼後保健室に行ったら真っ青だ!とすぐ帰され、その足で病院行ったら胃炎でした(^-^; 中学1年の時でした...( ;∀;)中1で胃炎って...( ノД`)…
なので、内科系とかの場合もあるかもなので、病院!です(T-T)
こんばんわ~
顔の横におててが来るポーズ、ちゃたくんしないの?
あまり伏せしませんか?へそ天が多いのかな~
仕事中にフラフラしてたのに、
しっかりとお腹は空いてた(笑)
お店の中も油くさくなかったし、もたれなかった(笑)
更年期なんて話題、ごめんね(^_^;)
でも、中1で胃炎って神経質なタイプ?
心配性?
今は丈夫になったならいいけど、ちゃたママさんも
無理しないでね~!!