fc2ブログ

大ちゃんとポールラッシュ祭りへ♪

おはようございます だんくんです










絶好の行楽日和だった15日の土曜日

だんくんとまつり、そして大ちゃんの遠足の行き先は、

  ポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~

     201610171.jpg

ポールラッシュさんが八ヶ岳・清里を拠点に

戦後の日本復興に生涯を捧げてくれた事への感謝祭

こ~んな大きなトラクターで何もない土地を開拓してくれたのかな~










収穫の感謝祭と八ヶ岳を愛する人々のイベントは盛り上がってましたよ

201610174.jpg

地元のお店が一同に、地元の学生のダンスステージやら・・・

とにかくあちこちで美味しそうな匂い!!!









美味しそうなスウィーツ、クラフトフェア・・・1日楽しめる♪

で~、食べたのは右下の鶏肉(笑)

これでお腹いっぱいになってしまって、他に何も食べられなかったー(´;ω;`)

201610175.jpg

レザー製品のお店では、「犬の革ジャン」の看板(笑)

赤い彗星シャーをイメージして作られたそうです(*´∀`*)

私は鎧に見えちゃったんだけどね、これ内緒です♪










でね、食べたいな~と思っても行列はどこにもあって

買ったものを持つには、両手が自由だといいよね~

201610176.jpg

このリュック便利だわ~

両肩に重さが逃げるから方も痛くないし、

なんと言っても、みのむし大ちゃんが可愛いの♡

みのむし大ちゃんのブログはコチラ⇒☆








とっても良いお天気で暑いぐらいだったけど、

大ちゃんママさんが簡単折りたたみテントを持ってきてくださって♡

涼しい場所でご飯を食べたり、ワンコ達は寛げました

201610172.jpg

テントゾーンがあるぐらい、皆さん使ってらっしゃるんですね~

だんくん家も買おうと思っています(*^^)v









大ちゃんママさんがだんくんとまつりと遊んでくれて

まつり、めちゃ楽しんでたよ~(笑)

201610173.jpg

もうね、べったり(笑)









とっても広い会場を見て回り、

暑いしそろそろアレ、食べたいよね~♪2匹のこのお顔♪

201610177.jpg

同時にぺろりんちょ!貴重映像です(笑)








清里、清泉寮のソフトクリーム食べないとね♪

201610178.jpg



201610179.jpg

だんくんは、大ちゃんママさんの舐めちゃったらしいです

大ちゃんにも私のを差し出したら、ペロ~ン♡かわいい!!









食べて、見て、大ちゃんにチューしまくって!楽しかったな~

会場から徒歩10分の駐車場への途中

大ちゃんとまつりは草原で追いかけっこ

2016101710.jpg

空の青さ、草原の緑が気持ちよかった~

遊んでるまつりを見てるのも嬉しかったしね

え~、だんくんはパパさんと草原の横の道を歩いてました(笑)

また、来年も行くぞ~と思うだんくんママなのでした(*^_^*)









~おまけ~

待ち合わせしてた、萌木の村のハロウィン

2016101711.jpg

大ちゃんはいつものモデルポーズ

だんくんとまつりは、「ここから出して~!」

ビビってお座りしてますよ(*´д`*)
















 今日も来てくれて、ありがとうでち!!


にほんブログ村







スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます。

昨日「なら、大ちゃんち見てこよう」と行ったら、
ゲートの写真一枚だった…。
これだけ広い所だと疲れるねー。
暑かったもんね。
テント、簡単なのもあって最近では運動会でも使われているらしい。
でも、それってどーよ?と思うけどね。
金比羅さんでリュックに入ってる犬見た事あるよ。
2匹連れててシーズーだったんだよね。
その半年後にふううちゃんがやって来たのです。
うちはスリングあるけど、片方の肩に重さがかかるから、なつが限界かも。
一応7キロまで入れられる大きいのにしたけど、肩がねー。

3匹並んで上手にモデルしていると思ったんだけど、
だんくん、まつりちゃんはビビッちゃってたの?
くむは多分、かぼちゃを蹴散らして逃走🏃だな。

おはよーございます。

だんくんとまつりちゃんのペロリんちょ同時にナイスです。

楽しそうな光景が目に浮かびますよ。

今からはお出かけにいい季節ですもんね。
だんくん、まつりちゃんアイスクリーム美味しかったよね。

私もだいちゃんのブログ見ましたけど、入り口だけだったかな?

15日は、みみの命日で、アルバムみながら思いだしてました。

私の友達の孫ちゃんが産まれたひで、連絡くれて嬉かったなぁー。

ハロウィンの中のだんくん、まつりちゃん、だいちゃん可愛ーって見てたけど、だんくん、まつりちゃんはビビってたのね。

No title

こんにちわぁ~(^-^@

大ちゃんと一緒に お出かけだったんですね~

並んで ハイ!!チーズ?
まつりちゃん 大ちゃんママさんに遊んでもらって
よかったね~

リュック いいな~って昔 買ったけど
まる 入れたら 即出るって スリングはおとなしく入るのに
押し入れで 冬眠中です。

テント今のは 収納が簡単で パッと開くのが
運動会などで よく見かけます。

前旦那が ラジコンの時にって言ってたけど
買わなかったわ。万年ビーチパラソルの下で
おっさんたちが ラジコン談義 ・・・・・

うふふ~ソフトてっぺんが 美味しい気がするw

No title

こんばんはー!!

大ちゃん達とお出かけしたんだね~
確かに、スリングやリュックて便利ですよね。
両手が空くもんね~!!

ペロンちょ兄妹、最高~💛
大ちゃん大人しいから、だん君ヘーキなんですね。
まつりちゃんも大ちゃんと一緒に走れて良かったねー。
お天気も良くて、気持のいいお出かけでしたね!!
見てる私も、爽やかな気分になりました(*'ω'*)



梅うさぎさんへ

こんばんわ~

その日はね、疲れきってブログ書こうとすると
眠気に襲われて(^_^;)
日光に当たりすぎると疲れるよね
大ちゃんママの綺麗な写真はぜひ見て欲しい!!

運動会とか近所の公園でも日曜日はテント張ってる
人が多いよね
ちょっと昼寝するのに便利だけど、運動会はちょっとね~
家の前の小学校はテント禁止になったみたい

うちも10kgまでオッケーの肩幅の広いスリングだけど、
リュックって便利と思ったよ
なかなか買っても出番がないけど~

こんなかぼちゃのオブジェって見ないから
写真撮れてよかった~
くむちゃん逃走するかな(笑)

たろみみ母さんへ

こんばんわ~

同時にしっかりぺろんちょって
最初はかわいいって思って見てたけど
だんだんキモイ?とか思ってきちゃった(笑)
ベロばっかり見過ぎかな(^_^;)

もうソフトクリームは一緒に食べられるものと
思っちゃってるね
この日は、めちゃめちゃ暑かったから、
冷たいものもいいかなとちょっとだけ
大ちゃんママの写真、私はとっても大好きなの~!
ぜひ見に行ってくださいね~

みみちゃんの命日だから、めっちゃいい天気になったんだね
だって、雨女の私にしては珍しい晴れ間だったから(笑)
お友達からの電話嬉しいですよね
何気ない連絡があるのって嬉しい
先日も、5年ぶりくらいに友達に会いに三重県にいったの
生きてるうちに、あと何回会えるかな~って思ったら
急に会いたくなってしまった(笑)

まるさんへ

こんばんわ~

そうなんです、お祭りがあるよーと教えてもらって
行ってきました~

大ちゃんママさんに遊んでもらって、まつり懐いてました(笑)
だんくんは・・・背中を向けて触ってもらってたよ

まるさん、何でも持ってるー(笑)
リュックだと出てきちゃうの?
まつり、スリングだと出てきちゃうんだよね
このリュックだと出にくいからいいなと思った

そうそう、パッ開けるとできちゃうやつです
あの中が涼しくて助かりました
おじさんたちは、パラソルの方が良さそうですね

うふ♡ソフトクリームはてっぺん、一口目が最高♪

みんみんさんへ

こんばんわ~

大ちゃんとは年に1、2回遊びに行ってます
2年ぐらいのお付き合いですよ~

このお祭りだとお皿に乗っけた食べ物を運ばなきゃ
だったから、2匹連れてた私は持てなかった
旦那が一人でブラッと行っちゃって、なかなか帰って来なくて
2匹はテントに置いていけなくってね~
リュックも便利だな~と思いました

大ちゃんはめっちゃ大人しいですよ
大人しいと言うか、こちらに関心がない!!(笑)
だんくんより飼い主命かも~
まつりだけ、関心ありすぎ
だから、だんくんもリラックスして遊べます
まつりが走ってる姿が大好きなので
あんなに気持ちいいとこ走れて良かったです♪
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

だんくんママ

Author:だんくんママ
ショップでは『仙人』のあだ名が付いていたくらいおっとり?ぼーっと?いや、ただのビビリ~な男(だん)くんに癒されている毎日


男(だん)くん
平成24年2月25日生まれ



2015年10月11日妹まつりお迎え

だんくんと真逆の性格、人もワンコも大好き!(特におじさん大好き)嬉ションなおりました!だんくんのものは、まつりのもの♪だけど、とっても優しい女のコ

祭(まつり)
平成27年7月5日生まれ

ときどき、だんくんパパも登場


愛知県春日井市在住

いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
1ポチ応援お願いします
応援よろしくです
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR